Nana Mohala

リラックスを楽しむ大人のためのOnline Yoga Salon

滋賀県栗東市

忙しい日々の中
ほんの少しの時間すべてを手放して
極上のリラグゼーションを味わう。

タグ:草津

こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
HealingYoga salon Nana Mohala Naomiです。

皆さんはしっかりと呼吸を行えていますか?

日頃、何気なく行っている呼吸。

あまり気にされた事はないかもしれませんが
ご自身の呼吸のとり方によって心や体への変化があります。

緊張したり焦ったりイライラしたり落ち着かない時は呼吸は浅く

キレイなものを見たり幸せだったり気持ちが落ち着いている時は呼吸は深くなります。

裏を返せば、

呼吸が浅いからイライラしたり焦ったりする。

呼吸が深いから心が落ち着く

深い呼吸は自律神経を整える効果がある。
と言われています。

ストレスを抱えていたり、夜型の生活になりがちだったりすると
自律神経が乱れやすくなります。

自律神経は交感神経と副交感神経の相反する二つの神経から成り立っていて
交感神経は日中に優位になり緊張・活動・ストレスの状態。
副交感神経は夜や睡眠中に優位になり休息やリラックスの状態です。

夜遅くまで仕事をしたり、テレビやPC・携帯を見ていたりして
交感神経が優位になりがちな生活の方が多いのではないでしょうか。
(猫背や巻き肩の方も呼吸が浅くなりがちなので気を付けてくださいね)

かと言って、生活を変えるのは難しいですよね。

そういう時は、姿勢を正し、軽く目を閉じて
深い呼吸を繰り返してみて下さい。
短い時間でも、するとしないでは違いますよ

よく緊張する時は心を落ち着かせるために
深呼吸”と言われるのと一緒です。

まずはお試しを

※おこもりでお疲れの皆様に※
呼吸にフォーカスし心穏やかになっていただけるよう別ブログで以前私が書いていたものを再掲載しています。

ご予約・スケジュール確認はこちらから
RESERVA予約システムから予約する

Nana Mohala HPはこちらから

LINE@からのお問合せもおまちしてます。
友だち追加



こんばんは。
ご訪問ありがとうございます
HealingYoga salon Nana Mohala Naomiです。

早いものでGWも今日で終わりですね!
(会社により今週末までの方もいらっしゃるのかもしれないですね)
皆さんは自宅でどのように過ごされましたか?

私は天気の良い日が多かったので自宅の庭で日向ぼっこをしながら本を読んだり、
ボーッと空を見たり、滅多にしない草むしりをしたりして過ごしていましたよ

滋賀では「ステイホーム」から「ステイホームタウン」に緩和されたことで少しホッとしましたがまだまだ気を引き締めて乗り越えていきましょう

さて、コロナの影響で自宅で過ごす時間が多くなり、
「おこもり太り」がテレビやネットで話題ですね。

今日は特に気になるお腹まわり!
寝転んだまましっかりとお腹を引き締めていくポーズです

第3弾は「仰向けのVポーズ」

仰向けの姿勢で頭と足を持ち上げるポーズ。
おも~い足と頭を持ち上げお腹周り、特にお腹前面の筋肉を使っていくので
ぽっこりお腹引き締めにおすすめです
見た目は楽に見えるポーズですが、結構きますヨ

終了後は腰回りの緊張を緩めるワニのポーズでリラックスして下さいね✨
①仰向けのVのポーズ
②仰向けのVのポーズ

楽ヨガを行うにあたってのお約束
”しなきゃ!”とか、”やろう!”と気負わずに、
トイレ行くついでとか、寝転んだついでなどでもOKなので思いついた時にしてくださいね!
1ポーズ終了後「すっきりしたわ~」ただそれだけでいいんです。
たったひとつのポーズでも気持ち良いと思えたら気分も変わるので、ぜひ気分転換に行ってくださいね。

次回を楽しみに

Nana Mohalaはコロナウィルス感染拡大防止のため、5月末日まで休業しております。
その後も状況によっては延長することもございます。
こちらのブログ、HPにてお知らせいたします。
お問合せはLine・メールにていつでもどうぞ!

ご予約・スケジュール確認はこちらから
RESERVA予約システムから予約する

Nana Mohala HPはこちらから

LINE公式アカウントからのお問合せもおまちしてます。
友だち追加



おはようございます。
ご訪問ありがとうございます
HealingYoga salon Nana Mohala Naomiです。

早い方は先週末からGWに入ってる方もいらっしゃるのかな?
気候は良くても外には出られない・・・。
今を乗り越えて、また元気で楽しく過ごせる日のためにヨガ習慣はじめましょ

世のお母さま方や家事をされている方は、朝ごはんの片づけが終わったらほっと一息つく間もなく昼食の用意!
と、1日の食事を作る回数が増え今までよりも忙しくされているのではないでしょうか
そんな時は寝転んだまま楽にできるこちらの1ポーズをどうぞ

第2弾は「ワニのポーズ」

仰向けの姿勢で行うねじりのポーズ。
腰を左右にねじることで骨盤を調整
脇腹の筋肉が刺激されるためウエスト引き締め効果
しっかり呼吸を行うことで腹部内臓のマッサージにもなりデトックス効果も
そして腰回りの緊張を緩めるので腰痛予防にもおすすめです!
ワニのポーズ
楽ヨガを行うにあたってのお約束
”しなきゃ!”とか、”やろう!”と気負わずに、
トイレ行くついでとか、寝転んだついでなどでもOKなので思いついた時にしてくださいね!
1ポーズ終了後「すっきりしたわ~」ただそれだけでいいんです。
たったひとつのポーズでも気持ち良いと思えたら気分も変わるので、ぜひ気分転換に行ってくださいね。

次回を楽しみに

Nana Mohalaはコロナウィルス感染拡大防止のため、5月末日まで休業しております。
その後も状況によっては延長することもございます。
こちらのブログ、HPにてお知らせいたします。
お問合せはLine・メールにていつでもどうぞ!

ご予約・スケジュール確認はこちらから
RESERVA予約システムから予約する

Nana Mohala HPはこちらから

LINE公式アカウントからのお問合せもおまちしてます。
友だち追加



こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。
HealingYoga salon Nana Mohala Naomiです。

皆様いかがお過ごしですか?

緊急事態宣言が発令され約1週間。
自由に外出できなくて運動不足も気になる今日この頃、
(家にいるのも違う意味で気力・体力使いますよね)
何かしなくちゃいけない、でも面倒くさい・・・
とお思いのあなたに贈る1日1分・1ポーズの楽ヨガを不定期ですがUPしますね

楽ヨガを行うにあたってのお約束
”しなきゃ!”とか、”やろう!”と気負わずに、
トイレ行くついでとか、寝転んだついでなどでもOKなので思いついた時にしてくださいね!
1ポーズ終了後「すっきりしたわ~」ただそれだけでいいんです。
たったひとつのポーズでも気持ち良いと思えたら気分も変わるので、ぜひ気分転換に行ってくださいね。


第一弾は「肩と腰をほぐす立位前屈のバリエーションポーズ」

軽い逆転のポーズになるので頭もスッキリリフレッシュ!
そしておも~い頭を下げることで詰まりがちな腰回りも伸びて腰痛緩和にも
さらに前屈した時にできる範囲で膝を伸ばすことで足の裏側のストレッチにもなる一石三鳥のポーズ。

無題5
無題6
次回を楽しみに

Nana Mohalaはコロナウィルス感染拡大防止のため、5月末日まで休業しております。
その後も状況によっては延長することもございます。
こちらのブログ、HPにてお知らせいたします。
お問合せはLine・メールにていつでもどうぞ!

ご予約・スケジュール確認はこちらから
RESERVA予約システムから予約する

Nana Mohala HPはこちらから

LINE公式アカウントからのお問合せもおまちしてます。
友だち追加



こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
HealingYoga salon Nana Mohala Naomiです。

新型コロナウィルスの影響に伴い、クラス内容、時間短縮など変更を行い
営業をしておりましたが、先の緊急事態宣言の発令を受け、
当店では”コロナウイルス感染拡大防止”を目的に
以下の期間を営業自粛とすることにいたしました。

◆休業期間
4月17日(金)~5月30日(土)
※感染拡大の状況によっては延長する可能性があります。

◆チケット会員様
チケットは有効期限を最大90日間延長いたします。
※Nana Mohala 50日
※太子ホール 90日
※Rise 60日

◆お問合せ
休業期間中もご質問等ございましたらお気軽にご連絡下さいませ。
Mail: nanamohala.siga@gmail.com
Line: @289qwlwb

※すでにご予約いただいておりましたお客様には改めてご連絡を差し上げます。

6月以降のレッスン開催についても、新型コロナウィルス感染拡大の状況を踏まえホームページ・SNSで告知いたします。
皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解いただけます様お願い申し上げます。

1日も早く平穏な日々が戻ることを願って・・・。
そしてまた、皆さまの元気なお顔を拝見できる日を楽しみにしております

また近々、ご自宅で簡単に行っていただけるヨガポーズをこちらで紹介しますのでお楽しみにお待ちください。

Healing Yoga Salon Nana Mohala
前田直美

Nana Mohala HPはこちらから

LINE@からのお問合せもおまちしてます。
友だち追加



↑このページのトップヘ